埼玉県久喜市T様邸「窓シャッター電動パック」お届けしました。
久喜市T様宅へ、本体そのままに手動から電動へ変更可能な「窓シャッター電動パック」をお届けしました。
大変ありがとうございました。
掃き出し窓2台 腰窓2台の 合計4台のお届けです。
詳しくは下記のレポートをご覧ください。
ケースの中身を取り出します。
今のシャッターを生かし電動化すること。
シャッター工事以外行わないこと。
朝・晩決まった時間で自動開閉すること。
以上の内容で窓シャッター電動パックタイマー仕様に決定しました。
モーター付きシャフト設置後本体を取り付けます。
100V電源は、部屋のコンセントから分岐し外壁へ出します。
開閉確認を行い「窓シャッター電動パックタイマー仕様」工事は完了」です。
「窓シャッター電動パック」は、本体交換が困難な場合、全交換ではなく費用を抑えたい場合、など様々なご希望にお答えする窓シャッターのリフォーム商品です。